猫はなぜ紙袋が好きなのか?習性からわかる猫の気持ち

猫様情報

猫様と一緒に暮らしていると、「なんでこんなものが好きなんだろう?」と首をかしげる行動によく出くわします。中でも、新しい紙袋を見つけると我先にと中に入りたがったり、ガサガサと音を立てて遊んだりする姿は、多くの飼い主さんにとっておなじみかもしれません。

なぜ、猫様は紙袋にこれほどまでに魅了されるのでしょうか?その理由は、単なる好奇心だけでなく、彼らが生まれ持った狩りの習性や、安心を求める本能に深く関わっています。ここでは、猫が紙袋に夢中になる理由を、彼らの習性と心理から徹底的に解説します。

ちなみに我が家の暴れん坊将軍、くも氏は紙袋、大好物です。紙に限らず、エコバッグ、不織布のバッグ、袋類は本当に大好きです。スイッチの入ったくもは本当にすごい💦もちはそこまで袋に狂うことはないのですがなぜでしょうかね?

1. 紙袋は最高の隠れ家

猫が紙袋を好きな最も大きな理由の一つは、「狭い場所を好む」という習性です。

安心できる空間: 猫様は、体をすっぽりと覆ってくれる狭い空間にいると、安心感を覚えます。これは、外敵から身を守るための本能的な行動です。紙袋は、猫の体にぴったりとフィットするサイズ感が、彼らにとって最高の隠れ家となります。
警戒心からの一時避難: 新しい場所や、見慣れない人が来た時など、不安を感じると、すぐに身を隠せる場所を探します。紙袋は、そんな時にすぐに飛び込める、手軽で安心できるシェルターになるのです。

2. 狩りの本能を刺激する遊び場

紙袋は、猫様の遊び心と狩りの本能を強く刺激するアイテムです。

潜む本能: 猫様は優れたハンターであり、獲物を待ち伏せたり、忍び寄ったりする本能を持っています。紙袋の中に潜んでいると、外から見えにくく、獲物(飼い主さんの足や他の猫)を待ち伏せするのに最適な場所となります。
ガサガサという音: 紙袋をくしゃくしゃにしたり、中に入ったりすると出る「ガサガサ」という音も、猫様の興味を強く引きます。これは、獲物が草むらや茂みを移動する音に似ており、猫の狩猟本能をくすぐります。この音が遊びをさらにエキサイティングなものにするのです。

我が家のくも氏は完全にこれですね。ハンターです。

これはエコバックですが、袋に突進し、入っても突き進みます。我が家では「雑巾がけ」と呼んでいます。 袋に入ったら興奮状態で手加減できなくなるので、危険です(笑)

3. 紙の素材がもたらす五感への刺激

紙袋は、その素材自体が猫様の五感を刺激します。

触覚: 紙袋の独特な手触りや、踏みしめた時の感触は、猫にとって新鮮な刺激です。特に、爪でバリバリと引っ掻く感触は、爪とぎとしても魅力的です。
嗅覚: 紙袋には、買ったお店や、入っていた商品の匂いがほんのりと残っていることがあります。猫様は優れた嗅覚でその匂いを嗅ぎ分け、新たな発見を楽しみます。

左:アマゾンの紙袋と右:猫様のおもちゃとして売られていた丈夫な紙袋でくつろぐくも氏。紙袋を買うなんて(笑)て思いましたが、丈夫で全然破れないので結果的には買ってよかったと思います。

4. 予期せぬ楽しさが詰まったおもちゃ

猫にとって、紙袋は予測不能な楽しみをもたらすおもちゃです。

予測不能な動き: 飼い主さんが紙袋を引っ張ったり、猫様が中に入って転がったりすると、紙袋は予期せぬ動きをします。この予測不能な動きが、「次は何が起こるんだろう?」というワクワク感を呼び起こします。
シンプルさの魅力: 猫のおもちゃは数多くありますが、紙袋は非常にシンプルです。しかし、そのシンプルさゆえに、猫様自身が遊び方を自由に創造できるため、飽きにくいのです。

紙袋で遊ぶときの注意点

猫にとって魅力的な紙袋ですが、安全に遊ばせるためにはいくつか注意が必要です。

取っ手(持ち手)は必ず外す: 紙袋の取っ手部分に猫の首が引っかかり、窒息してしまう事故が起こることがあります。遊ばせる際は、必ず取っ手をハサミで切り取るか、結んで中に入れておきましょう。
ビニール袋はNG: 紙袋とは異なり、ビニール袋は絶対に与えてはいけません。誤って飲み込んで腸閉塞を起こしたりする危険性が非常に高いです。
誤食に注意: 紙片を食べてしまう猫様もいます。少量であれば問題ないことが多いですが、大量に食べてしまうと消化不良や便秘の原因になります。

家に帰ったらこの状態でご飯をパクパク食べててびっくりしたことがあります。その時は袋は跡形もなく、袋の取っ手部分だけ首に残ってました💦くもも学習し、猫おばさんも学習したので、一緒に居る時以外は袋を出しっぱなしにしないことにしました。

まとめ

紙袋は猫様の心をくすぐる魔法のアイテムです。猫様の本能的な習性や、五感に訴えかける様々な要素が、紙袋にはあります。紙袋は、猫様にとって「安全な隠れ家」であり、「刺激的な遊び場」であり、「五感を満たすおもちゃ」なのです。是非安全に配慮し、紙袋パーティーを猫様に楽しんでもらってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました